1837年に高級馬具工房として創業したエルメスは、職人技を極めたクラフツマンシップと、洗練されたデザインを融合させたアイテムを生み出し続けています。1927年にはエルメスはブランドの世界観を反映した初のジュエリーラインを発表しました。エルメスのジュエリーは、馬術や航海といったテーマからインスピレーションを得ており、実用性と芸術性を兼ね備えたデザインが特徴です。1937年、当時エルメスの代表であったロベール・デュマ氏が海岸を散策している際、錨(いかり)の鎖に着目し、そこから着想を得たとされています。この発想をもとに1938年に誕生したのが、「シェーヌ・ダンクル(Chaine d'Ancre)」。このコレクションは、今日ではエルメスジュエリーの象徴的なデザインのひとつとなっています。
今回ご紹介するのは、そんなシェーヌ・ダンクルのアンカーリンクを取り入れた「ファランドールネックレス(Farandole Necklace)」です。素材にはスターリングシルバー(SV925)が使用されており、シルバー特有の美しい光沢がエレガントな印象を演出します。ファランドールネックレスは、流行に左右されることのないクラシックなスタイルでありながら、洗練されたモダンな要素も兼ね備えており、カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルにマッチするのが魅力です。「ファランドール(Farandole)」 という名前は、フランスの伝統的なフォークダンス「ファランドール」 に由来しているといわれています。このダンスでは、多くの人々が手をつないで列を作り、リズミカルに踊るのが特徴です。この「連なり」や「団結」といったテーマが、大小異なるアンカーリンクを組み合わせたネックレスのデザインにも反映されています。
単体での着用はもちろん、シンプルなゴールドチェーンやエルメスの他のジュエリーと組み合わせることで、さらに洗練された印象を演出することもできます。エルメスのアイデンティティとフランスの文化的ルーツが反映されたファランドールネックレスを、ぜひ店頭でご覧ください。