ジュエリーブランドとして有名なカルティエの象徴的なデザインともいえるトリニティは、ルイ・カルティエによって1924年に誕生しました。トリニティという言葉自体はキリスト教の教理にある三位一体を意味しています。言葉の意味は諸説ありですが、カルティエトリニティは複雑に絡み合った3つのリングにそれぞれ、
True Love(愛情), Friendship(友情), Loyalty(忠誠) といった意味が込められています。
身に着ける人それぞれが自由に解釈することができるデザイン性も魅力の一つです。
こちらのトリニティリングの表面には "OR AMOUR ET TRINITY"と刻印されています。(意味は "Gold Love and Trinity")
98年にクリスマス限定で発売されたもので、現在は販売終了していますが、ヴィンテージ品の贈り物にもぴったりなアイテムです。
ストックリストに掲載した商品に関してのご質問や、ご購入依頼は、
各店舗又はオーダーフォームよりお問合せ下さい。
掲載商品は仕入れ時の状態のまま掲載している物、仕上済みの物が混在しております。商品によってはお渡しまでに1ヵ月程お時間を頂く場合が御座います。詳しくは『商品説明』をご覧下さい。ポリッシュ無し、オーバーホールのみのお渡しも可能です。
掲載商品は仕入れ時の状態のまま掲載している物、修復後の物が混在しております。基本的にはヴィンテージ品、アンティーク品が中心となりますので、状態を良くご確認下さい。
プレゼント梱包をご希望のお客様に、ラッピングサービスをご提供しております。
ストックリストに掲載している商品は基本的にはインターネット販売をしていない商品、通販サイト掲載前の商品の為、ショッピングサイトでのご購入は出来ません。カード決済やショッピングローンをご希望のお客様は店舗までお問合せ下さい。
※キーワードはスペースで区切って検索