Ref:613390 |
ムーブメント:R873(7734バルジュー製手巻きクロノグラフ/Valjoux Manual Winding Chronograph) |
シリアル:596*** |
製造年:1970s |
素材:ラバー |
サイズ:45-40 |
日差:+18 |
ブレス:純正ラバーベルト Genuine Rubber Strap |
付属品:弊社保証書(Our guarantee card) |
Price: SOLDOUT |
コンディション:A 良い(軽い傷や汚れ有だが綺麗) ムーブメント:オーバーホール済 外装:分解・超音波洗浄済 |
保証期間:1年 |
Item number:241042 |
廃盤メンズモデル 「LIP / リップ」は1867年にフランス東部の街、ブザンソンで創業したウォッチブランド。長い歴史の中で高度なストップウォッチを製造したことから始まり、世界大戦ではフランス軍に腕時計やコックピットの計器類に採用され、ブライトリングやブランパン等のブランドに時計を提供するなど、輝かしい功績を持つ素晴らしいブランドです。その一方で、1973年より、高速鉄道TGVをデザインした「Roger Tallon / ロジェ・タロン」を起用し「Mach2000 / マッハ2000」を展開。インダストリアルデザインを取り入れたこのシリーズは、今でもフレンチデザインを象徴する存在です。 今回は、珍しい当時のオリジナル機械式クロノグラフの「Mach2000 / マッハ2000」Ref.613390のご紹介です。マッハ2000の特徴的な3つの球体リューズがアクセントで、フェイス部分の左右非対称の直線と曲線のあるデザインは、実は人間工学や流体力学に基づいた着用感の高いモデルとして、これまでの伝統的な時計デザインを大きく覆した存在と言われています。9時位置に永久秒針、3時位置は30分積算計、6時位置にデイトを表記し、淡いグリーンに彩られたクロノ秒針や積算計が読み取りやすく、操作性にも優れた、拘りを感じさせるモデルです。しかもこの個体は、復刻盤にある3色の丸いカラフルボタンではなく、全てがブラックボタンとなり、シャープで引き締まる印象の珍しいモデルです。 ムーブメントは、バルジュー社製キャリバー7734を搭載。ヴィーナス社が倒産した後、名機キャリバー188の製造を引き継いだ発展モデルで、ブライトリング等のクロノグラフに採用された実績もあり、手巻式、カム式クロノとしては最晩期の高い信頼性を持った、素晴らしいムーブメントです。 ブレスレットは、未使用のメーカーロゴ入り純正ラバーベルトを付属しております。90年代から復刻されたクォーツモデルは多く見かけますが、今回の機械式モデルは、あまり見ることのできない貴重な存在です。とてもユニークなデザインでありながらシブい雰囲気を漂わせ、アラン・シルベスタインもインテリアデザイナーだった当時に愛用し、時計のデザインを始めるきっかけとなった逸品です。是非お手に取ってご覧ください。 |